ていねいに生きる Vol.3育てる…その後

みずのです。

以前のブログ
ていねいに生きる  VOL.1 育てる

でミニキュウリを植えましたが、

水やりのかいがあって(ほぼ水やりしかしていませんが…)

初キュウリの収穫に成功しました!!

写真 2015-06-14 11 34 12

ミニのわりにはちょっとでかいかもしれません…;

酢の物にして食べてみようと思います♪

ていねいに生きる VOL.2 焚く

今日は私の住んでいる古民家シェアハウスのご紹介。
実は、このシェアハウスには

ガスが通っていません。

じゃあどうやってお風呂に入ってるのかというと、火をおこしています。
いっておきますが、ドラム缶風呂ではありませんし、竹筒でフーフーしながら火はおこしていません。 笑

じゃーん
「薪ボイラー」です!
炉の温度をあげると、ボイラーのタンクに入っている水が暖められるという仕組みです。

150423-1

この炉に薪や紙をいれ、
(ちなみに薪はシェアハウスのある集落が持っている里山から調達させていただいています)

150423-2

まずは紙を燃やして炉の温度を200度まであげます。
ちなみに新聞紙段ボール、シュレッダーの紙くずなんかもよく燃えます
すると、木に火がつき、タンクの水がどんどんあたためられていきます。
そしてやっとお風呂に入ることができるのです。
なれると15分くらいで薪に火がつきます。

150423-3

手間じゃないかと言われる方もいますが、
ゆらゆらゆれる火は見ているとなんだかとっても落ち着くので
私は薪をくべる時間がけっこうすきです。

150423-4

実は、以外とハイテクな火おこし事情。
お湯はガスで焚いたのよりあったかいのです。

ていねいに生きる  vol.1 育てる

みずのです。
滋賀県彦根市のびわこのほとりに住んでいます。
この「ていねいに生きる」シリーズでは
WEBという目まぐるしく情報が移り変わっていく仕事に携わっていながら
アナログでゆったりとした暮らしをしている
私のライフスタイルを少しずつ紹介していけたらと思っています。

GWはいかがおすごしでしょうか?
私は今年のGWは人ごみ離れた場所で
友人とおしゃべりしたり
親戚でBBQをしたりしてゆるゆる過ごしていました。

BBQの時に、農業を営んでいる伯母夫婦に会ったのですが
ミニキュウリの苗をもらったので、私が住んでいる古民家の庭に植えてみました◎

畑に苗が収まるくらいの穴を掘り、穴に水を溜めてから苗を植えます。
水をたっぷりとあげるのがコツとのこと。
そして苗の周りに肥料を巻くと、肥料目指して根が張るらしいです。

写真 2015-05-06 13 03 01

家庭菜園は私にとっても初めての経験!
これから大事に育てていきたいと思います。
美味しいキュウリができますように〜